Preventive

歯周病予防の大切さと治療方法

歯周病予防の大切さと治療方法

歯周病はお口の中だけではなく、身体全体の健康にも大きな影響を与える、恐ろしい病気でもあります。武雄市の歯医者「医療法人 池田歯科」では、歯周病の予防に力を入れて取り組んでいます。

ご自宅でのブラッシングはもちろんですが、定期的に歯科医院で歯のクリーニングを受けることで、いつまでも健康なお口を維持していきましょう。

歯周病治療について

日本の約80%の大人が歯周病だと言われています

歯周病は、日本の成人の8割が既にかかっているか、あるいは予備軍であるとされていることから、国民病とも言われます。ごく初期の段階では自覚症状がほとんどないため、気づかないうちに症状が進んでしまうのも、静かに広がっている理由の一つではないでしょうか。

そもそも歯周病は、歯の表面についた歯垢の中にいる歯周病菌の影響で、歯ぐきが炎症を起こす病気です。多くの人が意識せずに罹患しているとはいえ、歯周病は放置しておくと歯が抜け落ちてしまったり、全身の健康にも悪い影響を与えたりする、恐ろしい病気でもあります。また、口臭がひどくなったり、歯ぐきが下がって歯が長く見えたりといった症状が出ることも。

炎症を起こすとまず歯ぐきが腫れて、ブラッシングをしたり食事をしたりする際に、その刺激で出血してしまうことがあります。もしこのような症状が見られたら、歯周病を疑いましょう。

歯周病の治療とは?

歯の表面に付着している歯垢は、歯周病の原因となる細菌の巣になっています。この細菌が歯周ポケット(歯と歯ぐきの間にある溝)に入り込むと、歯ぐきが炎症を起こしてしまいます。これを放置しておくと、やがては歯を支えている顎の骨を溶かし、歯が抜け落ちてしまうことにもなりかねません。

この歯周病を治療するには、大きく分けて2種類の方法があります。それは初期の歯周病に対する「歯周病基本治療」と、重症化した場合の「歯周外科手術」です。

基本治療や予防で大切なのは、お口の中の歯垢や歯石を取り除き、歯周病菌が生息できる環境を減らすことです。しかし悪化してしまった場合には、感染した部分を外科手術で取り除いたり、歯周組織の再生療法が必要となったりするケースもあります。

こんな症状はありませんか?~歯周病チェック~

初期段階では自覚症状がほとんどないため、自分では気づかないことが多いのが歯周病です。あなたのお口は大丈夫ですか?

  • 冷たい食べ物や飲み物がしみる
  • 歯ぐきから出血することがある
  • 歯がグラグラする
  • 歯ぐきから膿が出る
  • 起きたとき口の中がネバネバする
  • 不規則な生活が続いている
  • 歯ぐきの色が赤黒い
  • 歯ぐきが下がって歯が長く見える
  • 口臭がきつくなった
  • 歯と歯の間の隙間が目立つ
  • 歯ぐきが腫れている

もし当てはまる項目が一つでもあった場合には、歯周病が疑われます。大切な歯を守るためにも、ぜひ早めの受診をおススメします。

歯周病が全身に及ぼす悪影響

歯周病が全身に及ぼす悪影響

歯周病の恐ろしさは、お口の中のトラブルだけに留まらず、身体全体にも悪い影響を与えるという点にあります。

最近では歯周病の研究も進んできて、その原因となる歯周病菌には心疾患や肺炎、糖尿病、口腔がんなどに関連するリスクがあることが判明してきました。また、妊娠中の女性が歯周病にかかってしまうと、お腹にいる赤ちゃんにも悪い影響を与える可能性があるのです。

ここでは、歯周病との関係が深いとされる疾患についてご案内します。身体全体の健康のためにも、歯周病にかからないようにすること、かかっても早期に治療することが大切です。

  • 糖尿病

    糖尿病とは、血糖値を下げる働きを持つインスリンの分泌不全や作用不足によって、高血糖の状態が続いてしまう病気です。

    歯周病はこの糖尿病の合併症の一つとされており、糖尿病の患者様は歯周病のリスクが高くなると言われています。

    歯周病の治療をすることでインスリンの働きが良くなり、血糖値が大幅に改善するという報告もあります。

  • 動脈硬化・心疾患

    歯周病菌が血管の中に入ってしまうと、その刺激によって動脈硬化の原因となる物質が発生します。

    その物質は血管の内側に蓄積していき、この沈着物によって血流が悪くなって、動脈硬化や心臓疾患、あるいは脳血管疾患を引き起こすと考えられています。

  • 誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)

    人間は歳を取ると、物を飲み込む力が徐々に衰えて、食べ物や唾液が誤って肺に入ってしまうことがあります。これが原因で起こるのが「誤嚥性肺炎」です。

    この肺炎の発症を抑えるには、お口の中に入る細菌を減らすための口腔ケアが有効です。

  • 骨粗しょう症

    歯周病とは、お口の中の細菌によって、歯を支えている歯槽骨(しそうこつ)などの歯周組織が破壊されてしまう病気です。

    骨粗しょう症の影響で歯槽骨が弱くなるとより破壊が進んでしまうため、歯周病が悪化しやすくなります。

  • 生まれてくる大切な赤ちゃんを守るために

    生まれてくる大切な赤ちゃんを守るために

    妊娠中の女性が歯周病にかかった場合、早産や低体重児の出産につながる可能性が高まるという報告もあります。その理由は、歯周病の原因となる細菌が血液中に入ったとき、胎盤を通じてお腹の赤ちゃんにも感染するためです。

    高齢出産やタバコ・アルコールの影響よりも、その危険性は7倍ほど高いと言われているのです。これから生まれて来る赤ちゃんのためにも、歯周病の予防や早期の治療に努めましょう。

「マタニティ歯科」について、詳しくはこちらのページをご覧ください。

歯周病になりやすいリスク要因

歯周病の原因となるリスク要因には、以下のようなものが挙げられます。

※表は左右にスクロールして確認することができます。

  • 喫煙
  • 歯並びの乱れ
  • 合わない被せ物
  • 薬の副作用
  • 遺伝的要因
  • 全身疾患
  • 感染
  • ストレス

お子様の歯周病では、特に遺伝や感染への注意が求められます。特にご両親や祖父母に重度の歯周病が見られる場合には、家族単位での歯周病管理が欠かせません。

池田歯科では担当歯科衛生士制を採用し、患者様一人ひとりに担当の衛生士をおつけして、きめの細かいケアを実現。家族間の感染から大切なお子様を守るために、早い段階からの管理と指導を行っています。

PICKUP
歯周病はブラッシングだけでは予防できません

むし歯や歯周病の予防方法として、まず挙げられるのが毎日のブラッシングではないでしょうか。ですが、ブラッシングだけでは歯周病を完全に防ぐことはできません。

基本的に、歯周病の予防で大切なのは、歯の表面についた歯垢や歯石を取り除くことです。しかし、いくら丁寧にブラッシングをしていても、歯垢は目に見えないため、40%程度の磨き残しはどうしても出てしまうというデータもあります。

歯並びやブラッシングのクセは人それぞれ違います。自分ではきちんとブラッシングしているつもりでも、磨きにくい箇所やブラシが届かない部分は出てしまうのです。

毎日ご自身で行うセルフケアだけでなく、歯科医院で行うプロフェッショナルケアが、歯周病の予防には欠かせません。池田歯科では初診時に、予防歯科の大切さについてわかりやすくお伝えしています。ぜひ積極的にご利用ください。

歯周病の進行と治療方法

※表は左右にスクロールして確認することができます。

軽度

軽度

スケーリング

スケーリング

歯垢を放置しておくと、石灰化して歯石になってしまいます。こうなると毎日のブラッシングでは、取り除くことはできません。歯科医院では「スケーラー」という専用の器具を使って、「スケーリング」と呼ばれる、歯垢や歯石を徹底的に取り除く処置を行います。
中度

中度

ルートプレーニング

ルートプレーニング

中度の歯周病になると、普段は歯ぐきに隠れて見えない奥の部分にまで、歯垢や歯石が付着します。こうなると、スケーリングに加えて、「ルートプレーニング」という処置が必要になります。

「ルートプレーニング」では特殊な器具を用いて、歯の根(ルート)の部分についた歯垢や歯石、歯周病菌に感染した歯質などを除去。歯の表面をツルツルに磨き上げ、汚れが再度付着しにくくなる処置を行います。

重度

重度

外科処置

外科処置

歯周病が進行して重症化してしまった場合は、スケーリングやルートプレーニングでの汚れの除去だけでは、症状を改善することはできません。

この場合は外科的な処置を行って、歯周病菌によって溶かされてしまった歯周組織を回復させる「歯周組織再生治療」が行われます。

どんな治療方法よりも、歯周病に有効なのは「予防」です。毎日ご自身で行うセルフケアと、歯科医院で行うプロフェッショナルケアを上手に組み合わせて、健康なお口の環境を維持していくようにしましょう。

池田歯科では定期的なメインテナンスの際、お口のクリーニングを行うほか、食事やブラッシング方法のアドバイスも実施しています。PMTCなど本格的なクリーニングもご提供しておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。

顕微鏡検査が決め手!お薬で改善させる歯周病

定期検診の重要性

お口の環境を良好に維持していくためにも、定期的にメインテナンスに通っていただくことをおススメしております。ご自宅でのセルフケアには限界があり、どれだけ丁寧にブラッシングを続けても、むし歯や歯周病の原因となる細菌を、完全に取り除くのは難しいのです。

予防をしっかり行うには、歯科医院でのプロフェッショナルケアで、普段のブラッシングでは落としきれない歯垢や歯石を徹底的に取り除くことが必要です。

むし歯も歯周病も、早期発見・早期治療が実現できれば、身体や金銭の負担が大きくならずに済みます。逆にいつまでも放置していると、歯を失ってしまうことにもなりかねません。一度失ってしまった歯は、二度と元には戻りません。入れ歯やインプラントで機能を補うことはできても、生まれ持ったご自分の歯に敵うものではないのです。

定期的にメインテナンスをしておられる患者様のお口を拝見すると、むし歯の再発や歯周病の進行が抑えられていることがよくわかります。きちんとしたケアを受け続けて、いつまでもご自身の歯で食事を楽しめる、健康なお口を維持していきましょう。